秋田・美郷町ふるさと会

本会は、会員相互の親睦と郷土の発展に寄与することを目的としています

美郷町のイメージ(ラベンダー園(千畑)、御台所清水(六郷)、雁の里山本公園(仙南))

令和7年10月、役員会・懇親会が開催されました

投稿日

投稿者

カテゴリー

令和7年10月4日(土)、新宿にて役員会・懇親会が開催されました。当番幹事経験者も含め、役員20名が出席しました。

役員会が始まる前に、案内状およそ650通の封筒詰め作業を、全員で行いました。

役員会では、まず、総会・懇親会の余興で行われる「美郷検定クイズ大会」の進行について確認しました。クイズの問題は、必要最小限の役員にのみ知らせることにして、その他の役員はクイズ大会に参加できるようにしました。

次に、総会・懇親会の当日の役割分担を確認しました。役員は10:30に集合して会場の設営を行い、11:30からの受付では年次・地区ごとに対応することにしました。

なお、料理については、10,000円では魚料理と肉料理の両方は無理ということで、肉料理を出してもらうことにしました。

今後の予定については、11月の役員会で、総会・懇親会の最終確認を行うということでした。

役員会の後は懇親会が行われました。首都圏秋田県人会連合会の芸能大会、「友好都市ふれあいひろば」、「OTAふれあいフェスタ2025」などのイベントが話題になりました。